Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.17 ) | |
|
- 日時: 2011/11/06 18:47:27
- 名前: kanjiman ID: SiX7RpBI
- ちなみに、万座毛って、写真のエリアは遊泳付加なのでしょうか?
まぁ波が高くたつことがあるので危険だと思いますがあまりにもきれいですので。。 象の鼻の裏側には泳いでいる人がいたような。。。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.16 ) | |
|
- 日時: 2011/10/22 22:09:52
- 名前: kanjiman ID: iNNx.Nnw
- 杏子さん、お帰りなさい。
ご報告ありがとうございます。 万座毛の写真、素敵ですね! あの吸い込まれるような万座毛ブルーは、本当に心が癒されます。 是非来年の沖縄旅行の際にも、また幹事の壺に遊びに来てくださいね。 取材済みで記事にしていないスポットがたくさんあるので、なんとかページを増やしておきますねー。(笑) まーちぬやは本当に気持ちの良いお店ですよね。オーナーの優しさがバイトのスタッフにまで浸透していて、評価が高いのがわかります。 沖縄料理は美味しいお店がたくさんあって、選ぶのに困りますねー。 ということで、是非次回もいろいろ迷ってくださいね。(笑)
|
帰ってきました〜 ( No.15 ) | |
|
- 日時: 2011/10/22 15:59:55
- 名前: 杏子 ID: s1AGTOS6
- 無事旅を終えました〜。
1日目と3日目は強めの雨でしたが奇跡的に2日目はきれいな青空!晴れた日の万座毛は絶景でした〜。 途中、祖母が突然名護パイナップルパークに行きたいと言い出し、計画変更を余儀なくされましたが全体的にゆったりした旅になりました。 食事もどこも大満足♪ 3日目の夜はふくぎではなく、まーちぬ家に行ったのですが、ここが滞在中の食事の中で1番最高でした。是非リピートしたいお店になりました。 また、カフーリゾートがすごく良かった! ホテル選び迷ってる方には是非オススメしたいです。 次は来年のGWに彼と沖縄旅行予定!頑張ってお金貯めなきゃ。 ホントにありがとうございました!
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.14 ) | |
|
- 日時: 2011/10/12 23:34:06
- 名前: kanjiman ID: bVvqZpMY
- いってらっしゃーい。
晴れるときに景色の良いスポットへ! 少しでもはれますように!!!
|
いよいよ明日!! ( No.13 ) | |
|
- 日時: 2011/10/12 13:02:06
- 名前: 杏子 ID: e1C1Tdb2
- ぷるさん、kanjimanさん、重ねてありがとうございます。
水族館後は、備瀬→今帰仁城跡→古宇利島、と周りたいと思います♪ワルミ大橋が開通したみたいですね〜。 ですが、あいにく天気が良くないみたいで…↓↓ 天気予報では明日から4日間、曇り〜雨予報なのです。沖縄の天気予報はあまりあてにならないようなので、私はさほど落ち込んでいませんが家族は落胆しています。 1日でも日差しが差すことを祈るしかありません(>_<) また帰ってきたら報告致します!!
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.12 ) | |
|
- 日時: 2011/10/10 18:46:25
- 名前: kanjiman ID: F9xs1TOk
- ぷるさん、情報ありがとうございます。
体験談はためになります! 今帰仁城跡は天気の良い日には最高ですよね。こんなきれいな海を見ながら王様をやっていた人ってどんな気持ちだったのだろう、、なんて思ったりします。(笑) それにしても、しまぶた屋のあとJAMって、なかなか素晴らしい胃袋されていますね。(笑) 結構ボリュームありますよね。JAMは。(笑) でも、食べることは現地を知ることですし、元気の源です。沖縄には珍しい食べ物が沢山あるので、是非また食べ歩きに沖縄へ!ですね。
|
今帰仁城跡 ( No.11 ) | |
|
- 日時: 2011/10/05 19:39:26
- 名前: ぷる ID: LUM7Rme2
- 杏子さま。
今回、家族構成がやや似てるので・・ 参考になるかはどうかは別として、
実は挙式終わった日に午後1時に ホテルをてで、 万座毛、なかむらそばでそばを食べ 途中、道の駅許田に立ち寄り、 古宇利島、今帰仁城跡、備瀬、 ちゅら海水族館←営業時間が20時まで 閉園一時間前についたので、ガラガラで ゆっくり鑑賞できました。 ちょっと母には大変な思いさせましたが、 古宇利島は、旅行のパンフレットには、よく 掲載されてるので、一度はいってみたいと・・ 母の希望と、主人も絶対はずせない・・と いってました。 今回ハードになりましたが、喜んでくれてます。 もし時間があるようなら、世界遺産の今帰仁城跡も、階段確かにありますが、思ったより きつくなく、眺めもよかったですよ。 古宇利島から今帰仁城跡にいくのに 橋が新しくできていたこともあり、 時間がかなり短縮できたような・・気がします。 もし古宇利島までは無理のようでしたら、 今帰仁城跡、管理人さんがおっしゃているように 足をのばしてもいいかと思います。 夕食の時間も、かなり遅くなってしまいましたが・・しまぶた屋さんは、一時間遅れでも、待っててくれました。 宿泊ホテルが近いので、強行できたわざかも・・ ちなみに私と主人は、しまぶた屋のあと、 母と子供をホテルに送ってから、 どうしても立ち寄りたかった、 ステーキハウスJAMにもいき、愛知にもある店と 両方制覇して満足しました。 榮料理店は石川インターから近いです。 けど見落としそうなお店でした。 ちなみに母は75歳です。 子は20の娘です。〔笑〕 気をつけておでかけくださいね。 またいきたいです。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.10 ) | |
|
- 日時: 2011/10/02 23:09:50
- 名前: kanjiman ID: 1/fs/2M6
- こんにちは。
おみやげですが、最終日でよいと思います。 またふくぎも7時で予約すると良いでしょう。 南部を見てDFSに午後4時というのがちょっときついように思いましたので、上記のように考えてみました。 ご参考になれば幸いです。 あ、あと、水族館の日ですが今帰仁城跡も良いと思います。ただ、50段くらいの会談はあります。
|
ありがとうございます! ( No.9 ) | |
|
- 日時: 2011/10/01 19:30:09
- 名前: 杏子 ID: /W/ZsFG.
- テキサスさん、kanjimanさん、ぷるさん、お返事ありがとうございます。
大変参考になりました。ホント感謝です。 皆様のアドバイスを基にプランを変更してみました。というか、ほぼアドバイス通りです。笑 ●1日目● 13:30頃 那覇空港着→レンタカー手配 15:15 首里城散策 17:30 ホテル カフーリゾート着 夕食はORENGEで。 カフーリゾート泊 ●2日目● 10:00 ホテル出発 10:30 万座毛 12:00 夢の舎で昼食 13:00 美ら海水族館散策 15:30 チャハヤブランでお茶→備瀬周辺をブラブラ 18:00 榮料理店で夕食 カフーリゾート泊 ●3日目● 10:00 ホテル出発→南部へ 12:00 ロケカフェで昼食 13:00 南部観光 16:00 DFSギャラリア 買い物 17:00 ホテル パームロイヤルNAHA着 レンタカー返却(乗捨) 国際通りでお土産など買い物 18:30 ふくぎで夕食 パームロイヤルNAHA泊 ●4日目● 13:30頃の便で帰路へ 2日目の夕食は、皆様のオススメ通り榮料理店に決めました♪ 3日目の昼食、南部観光、については見所がありすぎて迷っています。南部には素敵なカフェが多いんですね〜。 そしてDFSはやはり3日目にしました。飛行機の出発2時間前に買い物を済ませないといけないようなので…(>_<) 以上です。 何か気になる点があればご指摘ください。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.8 ) | |
|
- 日時: 2011/09/29 09:41:46
- 名前: kanjiman ID: qmlUVBEg
- ぷるさん、貴重な意見ありがとうございます。
実際に体験された方の口コミが何よりですね!感謝!
|
榮料理店VSしまぶた屋 ( No.7 ) | |
|
- 日時: 2011/09/28 21:18:28
- 名前: ぷる ID: qtXNeTyw
- はじめまして。
先日私もこちらのサイトでお世話に なったばかりです。 両方とも足を運びましたが、 たくさん食べたいな・・と思うのなら しまぶた屋さん。←せいろ蒸し いろいろ食べたいな・・なら 榮料理店さん。←しゃぶしゃぶ 正直どちらも捨てがたいですが、 いろんな年齢層に喜んでもらえる・・ 榮料理店さんへ私も一票♪ 横からすみません。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.6 ) | |
|
- 日時: 2011/09/26 22:09:01
- 名前: kanjiman ID: pmhyfPLY
- ●4日目●
この日にDFSでよいと思います。 ホテルに荷物を預けても良いかと思います。 ランチは、空港の天龍が良いかな。。。 気候ですが、日中半そでがベースで羽織るものをもっていく、、という感じかと思います。 ただ、日によって、違うので直近の天気予報を参考にされてくださいね。 一応、以下もご参考に。 http://okinawa.kanjiman.net/okinawakannkou/cat2/post_4.html とりあえず以上です。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.5 ) | |
|
- 日時: 2011/09/26 22:04:25
- 名前: kanjiman ID: pmhyfPLY
- 編集: 【回数】 1回
【名前】 kanjiman(管理人) 【最終日時】 2011/09/26 22:05:21
- ●3日目●
是非この日に、南部へ!!! 南部の八風畑でのランチ、沖縄ワールドのエイサー(無料で見れます。駐車場から徒歩10分ちょっと11時、12時半、15時、16時から開催。約30分)、奥武島でのグラスボード&てんぷら、知念岬での絶景、ひめゆりの塔資料館などがおすすめです。 夕飯は、花夢乃も良いですが、4名だとカウンターになってしまうかもですね。その点がどうかというところです。 立地を考えて、ふくぎ、あやふにもおすすめです。そして、早めの夕食にして、二件目であっぱりしゃんでライブというのが良い思い出になるはずです。体力があれば是非。(笑)undefined
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.4 ) | |
|
- 日時: 2011/09/26 22:01:01
- 名前: kanjiman ID: pmhyfPLY
- 2日目の夕食ですが、その条件でしたら、テキサスさんも薦められている、榮料理店がよいと思います。
他に、ライブ目的で、、ということで、海物語という選択もあると思いますが、食事的には榮料理店が良いと思います。 あと、補足ですが、道の駅許田などもそれなりに楽しめると思います。また万座毛のすぐ近くには国道沿いに三矢本舗というサーターアンダギーの名店がありますので、是非。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.3 ) | |
|
- 日時: 2011/09/26 21:58:37
- 名前: kanjiman ID: pmhyfPLY
- ●2日目●
ホテルから水族館へ行く際に、先に万座毛が良いと思います。日が高い時間のほうが綺麗ですので。 ランチは、花人逢はピザとサラダしかありませんので、そういう意味ではかじゅんがベターだと思います。 せっかくですので、景色が良い方が良いと思いますので、その意味でもかじゅんは良い選択だと思います。 他に、水族館近くのチャハヤブランも海が見れて綺麗です。 また軽くということであれば、沖縄そばの夢の舎なんかも良いと思います。 帰りがけには是非、古宇利島へ。車で見れる絶景で、絶対にみなさまへの良いプレゼントになると思います。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.2 ) | |
|
- 日時: 2011/09/26 21:49:06
- 名前: kanjiman ID: pmhyfPLY
- 杏子さん、テキサスさん、ご返信遅れてすみません。
プランを拝見させていただきました。ご質問いただいていることとあわせてアドバイスさせていただきますね。 ●1日目● 13:30着ですと、レンタカーの出発は14:30頃になります。奥武島だけに行くためにカフーと反対方向に往復1時間半ほどかけていくのはどうかと思います。 個人的には3日目に南部観光を、最終日にDFSを入れてこの日に首里城が良いと思います。 15:15首里城で、1時間見学して、その後、高速でホテルへ直行し17時半にホテルで、すぐ夕日を見ながらのディナーというのが良いと思います。
|
Re: 10月の3泊4日家族旅行 ( No.1 ) | |
|
- 日時: 2011/09/24 12:59:37
- 名前: テキサス ID: Hj2sxvNA
- 9月上旬に沖縄に行ってきましたテキサスと
申します。とははじめての沖縄ですが。 Aに関してですが、他の店を知らないのですが、 それでも強く榮料理店を推します。これまで、 いろいろなところを食べ歩いた中でもすごくいい レストランです。肉以外にもメニューは 揃っているので安心です。
|