Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.12 ) | |
|
- 日時: 2010/08/23 22:35:32
- 名前: kanjiman ID: goP3N4uQ
- つんつんさん、お帰りなさい。
大変楽しい旅行になったとのこと、何よりです。 お店や観光地の感想ありがとうございました。 今後のアドバイスの参考にさせていただきます。 ビセザキは本島において、私が一番好きな場所です。あの青と緑の世界はなんともいえないところですよね。推薦してよかったです! 八風畑も景色のみならず食事が美味しく、そういう意味でもお勧めの場所ですね。 Orangeは、実は私もゆっくり食事していません。別なレストランに行くために、夕方軽く飲んだだけです。次回はゆっくりOrangeで、、は私にとっても目標です。 是非また沖縄に行く機会を設けてくださいね。 また掲示板にはいつでも遊びにいらしてくださいね。
|
無事行ってまいりました。 ( No.11 ) | |
|
- 日時: 2010/08/22 20:27:55
- 名前: つんつん ID: qAopXV9A
- お世話になりました。つい先ほど無事に帰って来ました。いろいろアドバイスをいただき、大変楽しい旅行になりました。ありがとうございました。簡単にレポートさせていただきます。
行楽地 備瀬崎⇒最高でした。天気も良く、人も少なく、きれいな魚もいっぱい見ることができました。次回も是非行きたい場所です。 ひめゆりの塔⇒戦争の悲惨さ、今の自分たちがどんなに幸せかを改めて実感しました。 食事 ちんぼーら⇒品数が少ないような気もしますが、雰囲気も景色も良く、味も十分でした。 八風畑⇒絶景で、ピザもとってもおいしかったです(タコライスとカレーもおいしい)。次回も行くことになると思います。 きしもと食堂⇒行列に並ぶ。でも回転が速いので、大丈夫でした。そばもおいしいですが、じゅーしーもおいしかったです。 海物語⇒店の内装も凝っており、ライブを楽しんできました。 糸ぐるま⇒少し場所が分かりにくいですが、落ち着いた雰囲気で、フーチャンプルとイカスミのじゅーしいがおいしかったです。 オレンジ⇒ラウーが臨時休業のため、肩を落として行ったのですが、結果的には大満足。ご紹介のとおり値段もリーズナブルで味も最高でした。閉店間際に行ってしまったので、今度はゆっくりと行きたいところです。 以上簡単ですが、レポートさせていただきした。ありがとうございました。また再来年あたり沖縄に行きたいと思ってます。その際はまたお願いします 
|
Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.10 ) | |
|
- 日時: 2010/08/16 23:18:07
- 名前: kanjiman ID: zipHoOy6
- でしたら、是非、ビセザキビーチへ!!!
干潮時に行けば泳がなくてもお魚を見ることができます。
|
さっそくありがとうございました ( No.9 ) | |
|
- 日時: 2010/08/16 23:00:09
- 名前: つんつん ID: IRPha9tM
- ありがとうございます。
夕食の予約は糸ぐるま、海物語ともに済んでおります。とても楽しみです。2日目の順番、昼食の場所ともにアドバイスありがとうございます。昼食はおススメの中から嫁さんの希望により決定したいと思います  ただ、残念なことに子供がお尻に湿疹ができて、今日病院に行って来たのですが、海水浴はダメみたいです でも、足位は入って来ようと思います。 いろいろありがとうございました。帰って来ましたらまたご報告いたします。では、行ってきます。
|
Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.8 ) | |
|
- 日時: 2010/08/16 18:13:50
- 名前: kanjiman ID: AJxT20Tw
- あと一応確認ですが、夕食は予約されていますでしょうか?
この時期、どこも込みますので、予約をされないと1時間待ち、、などになりますのでご注意くださいませ。 楽しい旅行になりますように♪ おもどりになりましたら飲食店の感想をお聞かせいただけると幸いです。
|
Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.7 ) | |
|
- 日時: 2010/08/16 18:12:32
- 名前: kanjiman ID: AJxT20Tw
- 3日目は順番としては、かきのはなひーじゃ→ニライカナイ橋がよいと思います。ニライカナイ橋は海に向かって山から降りてくださいね。上っても山しか見れませんので。。。
ランチはロケカフェが良いでしょう。味的には八風畑がおすすめです。素敵なところが沢山あるので本ページ上部のリンクよりご検討ください。 3日目は喜瀬→水族館→瀬底ビーチで海水浴→今帰仁城→喜瀬(夕食は、海物語で)という回り方の方が込まなくて良いと思います。 ランチは、水族館から瀬底方面でブリリアンテモトブヒルズはどうでしょう? 沖縄そばの岸本食堂や、じーまみー豆腐の有名な紀ノ川もおすすめです。 それぞれサイトで紹介していますのでご参照ください。ブリリアンテモトブヒルズは北部ロケカフェのカテゴリになります。
|
Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.6 ) | |
|
- 日時: 2010/08/16 18:08:08
- 名前: kanjiman ID: AJxT20Tw
- こんにちは。
1日目のランチですが、景色重視でカサラティーダはどうでしょう?高台のテラスから海を見下ろせます。(味は至って普通かなぁ。洋食です。) 雰囲気はとてもよいです。 また、カフーリゾートにあるOrangeというレストランもおすすめです。雰囲気が良く、おいしく、かつ価格も高そうで高くありません。 あとは読谷の方に出るとしてラウーがおすすめですね。 http://okinawa.kanjiman.net/restaurant/cat/aubergebonnechereraout.html 沖縄らしいところでは、島野菜食堂 てぃーあんだはどうでしょう?
|
ご無沙汰いたしました。 ( No.5 ) | |
|
- 日時: 2010/08/16 12:55:30
- 名前: つんつん ID: vdNq250c
- いろいろとアドバイスいただきながら、ご無沙汰して申し訳ありませんでした。
出発が間近になり、以下のコースで行こうと思います。またアドバイスいただけたら嬉しいです。 1日目 空港(9時到着、レンタカー営業所へ)→琉球村(どこかで昼食。沖縄黒糖にも寄れたら寄る)→喜瀬泊(ホテル居酒屋で夕食) 2日目 喜瀬→今帰仁城→水族館→瀬底ビーチで海水浴→喜瀬(夕食は、海物語で) 3日目 喜瀬→ニライカナイ→かきのはなひーじゃ→(奥武島グラスボート)→ひめゆりの塔資料館→ガラス村→那覇泊(夕食は、糸ぐるまで) 4日目 やちむん通り周辺を散策→いじゅの花で昼食→空港 このように考えてみました。2日目の海水浴は、予定の組みやすさで水納島から瀬底に変更しました。3日目の予定が全部こなせるかどうか、1日目と3日目の昼食の場所がルートからしてどこがいいかアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いします。
|
Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.4 ) | |
|
- 日時: 2010/07/10 08:32:26
- 名前: kanjiman ID: oyJPECq2
- こんにちは。
水納島ですが、個人的には瀬底よりもおすすめです。 奥様が嫌がらなければ水納島に行かれることをおすすめします。 あちらでパラソルを借りるかなんかして日陰を確保する感じですね。 この季節であれば便も多いので現地滞在時間を短くして楽しむこともできると思います。 なお、本部の港から近くに、ブリリアンテモトブヒルズというカフェがあります。 室内のカフェで絶景を楽しめ、ランチにも、パフェ目的でも楽しめますので機会がありましたらぜひ。クーラーの利いた環境で、絶景を楽しめるのは貴重です。 http://okinawa.kanjiman.net/restaurant/rokekafe-hokubu/brilliante_motobuhills.html あと、アドバイスとしては、南部観光は場合によっては3日目でも良いと思います。1日目は早めに喜瀬を目指しホテル、および北部を満喫するという案もあります。 3日目に入れたい予定が他に出るかどうかによって考えると良いですね。 花夢乃は、ぜひ女将さんに幹事の壺というサイトを見て予約しましたーとお伝えくださいね。
|
早速ありがとうございます ( No.3 ) | |
|
- 日時: 2010/07/09 23:36:12
- 名前: つんつん ID: meeJmeEI
- kanjimanさん 早速のアドバイス、それも2通もありがとうございます。
途中までスケジュールを作成してみました。 1日目 空港→ガラス村→ひめゆりの塔資料館→奥武島 グラスボート→喜瀬泊(ホテル居酒屋で夕食) 2日目 喜瀬→瀬底ビーチ(もしくは水納島へ渡るとい う選択もありでしょうか?)→今帰仁城→(時 間があれば水族館)→喜瀬泊(おすすめいただ いたお店の中から選択) 3日目 (未定) 夕食は、おススメいただいた花夢乃で。 4日目 お土産を物色→前回も家族に好評だったいじゅ の花で昼食→空港 このように考えてみました。いかがでしょうか? 3日目だけが未定ですが、もう少し考えてみたいと思います。
|
Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.2 ) | |
|
- 日時: 2010/07/08 22:29:14
- 名前: kanjiman ID: FSqgzCio
- ■スノーケルですが、瀬底ビーチも良いですよ。岩場があり日陰が取れます。ここは干潮時だと浅すぎて泳げませんので、干潮時ならビセザキ、満潮時なら瀬底と使い分けるのも手ですね。
■喜瀬での食事 まずホテルにあるちんぼーらという居酒屋は悪い選択ではありません。 その他、名護に出て宝鮨が味的におすすめです。また焼肉がよければ、名護の満味であぐー豚の焼肉が楽しめます。 また、近場で気軽に、、ということであれば、どなんち食堂、おBAR喜瀬店などもあります。 またおすすめとして、楽しさ重視で、ライブがある、万座毛方面に向かったところにある海物語もおすすめです。 ■那覇での食事 ここは、やはりレベルの高い那覇なので、おいしい沖縄料理を! 花夢乃(かんの)、糸ぐるま、ふくぎの3店がおすすめです。 前者2つは日休み、後者は土休みです。 観光スポット、お食事処、ロケカフェなど、本ページ上部のリンクからご参照ください。 また、以下、モデルコースもぜひ。 http://okinawa.kanjiman.net/okinawakannkou/moderuko-su/
|
Re: 3泊4日 沖縄旅行のスケジュールについて ( No.1 ) | |
|
- 日時: 2010/07/08 22:23:50
- 名前: kanjiman ID: FSqgzCio
- こんにちは。アクセス&書き込みありがとうございます。
ご家族でのご旅行とのことですが、楽しい旅になると良いですね。 さて、では、以下にコメントを箇条書きにてまとめさせていただきますね。 ■観光地は上記に名前の挙がったところを除いては以下がおすすめです。 ◎ビセザキビーチ(干潮時がおすすめ。70センチ以下くらいが良いです。スノーケルもできます。木陰にいれば日もいくらかは防げるかと。なんでしたら、近隣のカフェで待機してれば良いですし) ○ひめゆりの塔資料館 ○奥武島グラスボード ○今帰仁城跡 ○北部、南部ロケカフェ ○ネオパーク沖縄(動物好きであれば) ○国際通り、牧志公設市場 △ドリームセンター(植物園です) △ニライカナイ橋 △かきのはなひーじゃ(渋いですが、石畳は雰囲気あります) とりあえずこんなところかと思います。ほかにもいろいろありますが。
|