Re: 二泊三日乳児連れ旅行 ( No.3 ) | |
|
- 日時: 2008/05/16 10:08:13
- 名前: kanjiman ID: UjmdqnDA
- あと、思ったのですが、2日目から車とのことですが、本当は1日目からあるとより良いと思いますが、どうでしょうか?
理由は駅から首里城までの坂がきついことや、1日目もそれなりに移動があるからということと、2日目の出発時刻を早めることができるからです。 上記で2日目を7時半発としてしまいましたが、2日目の朝にレンタカーを借りるとなると8時半〜9時発くらいになってしまいますね。 下記に書いているスカイレンタカーなどですと、1日辺り3千円程度ですので、検討されることをおすすめします。 http://okinawa.kanjiman.net/2008/02/sukairenntaka-.html あとおみやげですが、いわゆる定番ものは国際通りや市場本通りが一番安いと思います。道の駅で買うのはその地域の特産品(野菜とかその手のものです)だけにしてあとは国際通りで良いと思います。 なお、野菜は花野果村で最後に買うと良いでしょう。また海産物は泊いゆまちが良いでしょう。 okinawa.kanjiman.net/2008/02/tomariiyumati.html それからおそらくそんなパワー無いと思いますが早朝にやっている農連市場などはかなり野菜がお買い得です。 あとあと、最終日、おきなわワールドまでですが、ホテルから45分から1時間というところだと思います。 とりあえず以上です。
|
Re: 二泊三日乳児連れ旅行 ( No.2 ) | |
|
- 日時: 2008/05/16 10:01:43
- 名前: kanjiman ID: UjmdqnDA
- 2日目の夜は結構疲れているでしょうが、夕飯外で食べるなら沖縄料理としては、味でゆいまある、木精夢者、魚でちゅらさん亭、少しカジュアルにまんま屋などが座敷もありお子様連れにも使いやすいと思います。
3日目は、沖縄ワールドに直行し、11時からのエイサー(もしくは12時半からのエイサー)まで見学し、その後どこかのロケカフェでランチを。(八風畑などおすすめです。) ニライカナイ橋(海側に下る感じで)、斎場御嶽と見て、あとおすすめとして、奥武島かみーばるビーチでグラスボードはどうでしょう? その後、花野果村で、空港へ、、が良いと思います。時間の目安としては、花野果村から空港は45分くらいなので16時45分で大丈夫でしょう。(空港近辺営業所で返車の場合です) なお、アウトレットモールは行く価値ないと思います。もちろん目当てがあれば別ですが、、、。 行かれる場合には花野果村からアウトレットモールまで45分と考えて計算してみてくださいね。
|
Re: 二泊三日乳児連れ旅行 ( No.1 ) | |
|
- 日時: 2008/05/16 09:54:11
- 名前: kanjiman ID: UjmdqnDA
- こんにちは。アクセス&書き込みありがとうございます。
行程を拝見させていただきましたが、いくつか個人的にアドバイスしますね。 1日目は夕食だけどこでするかを検討されてください。 沖縄料理ならまーちぬ家が良いと思います。乳児連れでも大丈夫です。予約して座敷の席が良いでしょう。 公設市場は見学だけで良いと思います。購入、食事は割高なのでよほどの目的が無いと避けた方が無難です。 2日目ですが、朝どれだけ早く起きれるか?ですが、この時期ですしそんな混まないでしょうから例えば下記のようなプランで大丈夫でしょう。 7時30分ホテル発高速乗る→許田IC下車→海沿いを通って水族館へ→9時半水族館着(11時のオキちゃんショーまで)→12時かじゅんにて昼食(イチオシ)→14時半古宇利島見学→16時道の駅許田見学→16時45分万座毛見学→屋嘉ICより高速で那覇へ5 朝が早いですが、全て回るには上記のようなプランが良いと思います。なお水族館のチケットは許田が一番安いですが、時間が無いので空港出口の目の前の近畿日本ツーリストのカウンタで買いましょう。(数十円の差です)
|