Re: 初沖縄3泊4日 ( No.4 ) | |
|
- 日時: 2008/04/30 10:43:23
- 名前: kanjiman ID: R4R7LMs6
- グラスボードですが、例えばスカイレンタカーなどで、
レンタカーを借りる際にドライブマップなどをもらえますが、そこに割引券がついてることが多いので、その手の物を是非ともご活用ください。 気を付けていってらして下さいね。 全ての予定をこなそうと思わず、8割くらいこなせれば良いつもりでいると運転にもゆとるが出ると思います。
|
Re: 初沖縄3泊4日 ( No.3 ) | |
|
- 日時: 2008/04/28 22:41:11
- 名前: ぱいぽ ID: z.7qpBwU
- 丁寧なアドバイス、ありがとうございます。めちゃ参考になりました。5月7日の出発ですが、これで予定を確定できそうです。2日目がかなり余裕があるんであれば、Kanjimanさんのおっしゃるとおりグラスボードをつけて、3日目のブセナをカットしようと思います。空港でも水族館のチケットが安く買えるんですね!耳寄り情報ありがとうございました

|
Re: 初沖縄3泊4日 ( No.2 ) | |
|
- 日時: 2008/04/28 10:49:36
- 名前: kanjiman ID: y4cpr0Vw
- あと、3日目の海水浴ですが、ビセのフクギ並木のあたりも隠れおすすめ海水浴場として人気です。
施設的にととのっているか存じませんが、地元の方には人気あるようです。 とはいえ、軽く、、というのであれば、結局のところ、エメラルドビーチや古宇利島で良いと思います。 なお、エメラルドビーチだとお昼をいつ食べるかが難しいですね。 そういう意味では古宇利島の方が予定が立てやすいです。 9時水族館ですと、11時のオキちゃんショーまでとして、11時半にフクギ並木、12時過ぎに例えば、かじゅんで昼食、3時に古宇利島、1時間遊んで、4時出発して、5時半に万座毛、20分見学して、高速使ってホテルに戻って7時半くらいという感じかと思われます。 ただ、9時過ぎ水族館とすると、7時くらいにホテルを出る必要があります。小さいお子様にはかなりハードなスケジュールとなってしまうかもしれません。 なかなか難しいですね。。。
|
Re: 初沖縄3泊4日 ( No.1 ) | |
|
- 日時: 2008/04/28 10:42:55
- 名前: kanjiman ID: y4cpr0Vw
- ぱいぽさんこんにちは。アクセス&書き込みありがとうございます。
さて、いくつかアドバイスさせていただきますね。 ・2日目ですが、朝から動けば時間はかなりゆとりがあると思います。なんでしたら、首里城は初日の夕方でも良いと思いますし。このままの予定でも斎場御嶽も十分回れます。 また、小さなお子様とのことですので、ここでグラスボードをつけてはどうでしょう?奥武島、みーばるびーち辺りで可能です。なお、小さなお子様向けの海水浴としてもみーばるびーちはおすすめです。 ・3日目ですが、ちょっとハードな気がします。 まず、許田はスルーが良いと思います。ひとりあたりウン十円の差ですので、空港出口の近畿日本ツーリストで水族館のチケットを買っておいてはどうでしょう? 許田は9時からですので、ここに立ちよると水族館に10時になり、特にGWでしたら、もう大混雑です。 9時には水族館に着くことをおすすめします。 また、その後ですが、海水浴を1時間入れるのでしたら、ブセナもカットしないと時間的にちょっときついと思います。 なお、ブセナの展望台より、南部のグラスボードが圧倒的におすすめです。 また古宇利島はビーチとしてはまぁまぁという感じです。地元の方に言わせるとあまりおすすめでないようです。ただ、小さいお子様ですので、水遊び程度でしたら良いと思います。お魚見るには瀬底ですね。 (ただ、この日はあまり予定をつめるときついと思われます。何せ那覇から水族館まで片道2時間半です。)
|